
書評・小説 『鬼どもの夜は深い』 三枝 和子
どうしようもなく好きなものを人に分かるように説明するのは難しいけれど、どうしようもなく苦手なものを分かるように説明するのはもっと難しい。三...
本当の教養を、すべての愛書家に
どうしようもなく好きなものを人に分かるように説明するのは難しいけれど、どうしようもなく苦手なものを分かるように説明するのはもっと難しい。三...
神戸の小さな洋糖輸入商から始まり、大正から昭和初めまで、日本初の総合商社として日本一の年商でその名を知...
小川洋子『ミーナの行進』の芦屋に引き続き、阪神間エリアを舞台にしたこちらの小説を読んでみた。阪急電車の中でもちょっとマニアなローカル線、宝...
田辺聖子さんが戦争を描いた小説があるというので、珍しいな、と興味が沸いて読んでみたが、ものすごく良かった。田辺聖子さんの大好きな引き出しが...
第42回谷崎潤一郎賞を受賞した、小川洋子さんの長編小説。小川洋子さんの小説は結構好きで、ベストセラーになった『博士が愛した数式』から始まっ...