マイノリティ– tag –
-
レビュー・経済書 『貧困の終焉 2025年までに世界を変える』 ジェフリー・サックス ②
マラリアとエイズがアフリカでどれほど猛威を振るい、人々を貧困や死に縛り付けているかを、ジェフリー・サックスは短く的確な文章で教えてくれる。 マラリアは完全に治療が可能である。それなのに、年間およそ三百万人がマラリアで死んでいる。死者のほと... -
レビュー ・経済書 『貧困の終焉 2025年までに世界を変える』 ジェフリー・サックス ①
本書の著者、ジェフリー・サックス氏は、29歳の若さでハーバード経済学部の教授となり、途上国政府や世界銀行など各国際機関のアドバイザー及び国連ミレニアム・プロジェクトの長を務め「世界で最も重要なエコノミスト」(ニューヨーク・タイムズ・マガ... -
書評・小説『ゴールド・コースト』 ネルソン・デミル ③
『ゴールド・コースト』をお得に読む 本をお得に読む方法 長くなったが、この小説の魅力は本当に一言では語り尽くせない。読んだ後に感じたのは、この小説そのものが「まんまアメリカ」「まるごとアメリカ」を体現しているなあ、ということだ。 全米でも特... -
書評・小説『ゴールド・コースト』 ネルソン・デミル ②
『ゴールド・コースト』をお得に読む 本をお得に読む方法 そのロング・アイランド貴族のれっきとした一員であるWASPエリート弁護士のジョン・サッターは、莫大な資産家スタンホープ家の出身である妻スーザンと、「古典的装飾様式の花崗岩づくり、部屋数が... -
書評・小説 『静かな大地』 池澤夏樹
『静かな大地』をお得に読む 本をお得に読む方法 池澤夏樹さんは、須賀敦子さんの本を通じて知ったという、幸せな連環。どちらかと言うと、長篇小説よりも短篇やエッセイの方が良い。一番好きなのは、詩集のような写真集のようななんとも形容しがたい本『...