読書と書評– category –
-
『印象派はこうして世界を征服した』 フィリップ・フック ②
『印象派はこうして世界を征服した』をお得に読む 本をお得に読む方法 『印象派はこうして世界を征服した』 フィリップ・フック ①の記事の続き。 この本を読んで個人的に興味深かった点は主に3つある。「印象派作品はアウトサイダーによって見いだされ... -
『印象派はこうして世界を征服した』 フィリップ・フック ①
『印象派はこうして世界を征服した』をお得に読む 本をお得に読む方法 二大オークション会社サザビーズとクリスティーズで印象派のディレクターを務めた経験のあるフィリップ・クックの著書。これは、印象派の様式や美術論についての本ではない。印象派の... -
書評・小説 『冬の物語』 イサク・ディネーセン
『冬の物語』をお得に読む 本をお得に読む方法 Instagramのフォロワーさんからご紹介いただいた、大好きなディネーセンの短編集。以前読んだ『7つのゴシック物語』が忘れられなくて、少しでもデンマークの冬景色が偲ばれる季節になってからゆっくり読みた... -
書評・まとめ 『聖なる王権 ブルボン家』 長谷川 輝夫 ②
『聖なる王権ブルボン家』をお得に読む 本をお得に読む方法 【】 前回の記事で、ブルボン家に関わる女性を手掛かりに、王朝の歴史をざっと纏めてみたが、本書がこういう構成になっているわけではない。(これは飽くまで私の個人的趣味です)本書では、政治... -
書評・まとめ 『聖なる王権ブルボン家』 長谷川 輝夫 ①
『聖なる王権ブルボン家』をお得に読む 本をお得に読む方法 【】 サロン文化の研究をしていくうちに、フランス王家の歴史が色々と気になってきた。日本ではお菓子メーカーまで名前を使っているくらいメジャーなのに、実際のブルボン王家について説明してい...