フェミニズム– tag –
-
書評・小説 『小さいおうち』 中島京子
『小さいおうち』をお得に読む 本をお得に読む方法 第143回直木賞受賞作。山田洋次監督によって映画化された話題作である。私は中島京子さんの本は読んだことなかったのだが、SNSでよく紹介されていて気になっていた。主人公の女性タキが、昭和初期に女中... -
書評・小説 『白蓮れんれん』 林 真理子
『白蓮れんれん』をお得に読む 本をお得に読む方法 『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』で、村岡花子と白蓮こと柳原燁子と友情に触れてから、急に興味が湧いた。「白蓮事件」については、Wikipediaにも載っているくらい有名だから、薄々知ってはいたけれど... -
書評 『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』 村岡 恵理
海外文学が好きな癖に原文に当たる語学的力量はないヘタレの私にとって、翻訳家というのは本当にありがたくかつ貴重な存在である。その文章があまりに好き過ぎて、何度も何度も読み返してしまい、一体原作者の文章が好きなのか、その翻訳家の方の文章が好... -
いまひとたびの、森瑤子 ②
本をお得に読む方法 彼女のデビュー作『情事』をはじめ、『誘惑』『嫉妬』など初期に書かれた作品の幾つかが、森瑤子の本当に書きたかった、或いは、書かずにはいられなかったテーマで、その後の膨大な作品群は、その幾つかの核となった作品の単なる焼き直... -
いまひとたびの、森瑤子 ①
森瑤子という作家がいた。1978年、38歳の時に書いた小説『情事』が第二回すばる文学賞を受賞。英国人と結婚し3女の母であった主婦は、まさに「彗星の如く」文壇デビューを果たし、芥川賞、直木賞候補にも選ばれ、15年間に100冊以上の小説やエッセイを上梓...