戦争– tag –
-
書評・小説 『小さいおうち』 中島京子
『小さいおうち』をお得に読む 本をお得に読む方法 第143回直木賞受賞作。山田洋次監督によって映画化された話題作である。私は中島京子さんの本は読んだことなかったのだが、SNSでよく紹介されていて気になっていた。主人公の女性タキが、昭和初期に女中... -
書評 『ホテル百物語』 富田 昭次
ホテル好きの私、同著者の『ホテル博物誌』があまりに面白かったので、こちらの方も購入してしまった。『ホテル博物誌』は、文学や美術との関連というテーマごとにエピソードを並べていたが、こちらの方は、さらにテーマを浅く広くというか、ホテルに因ん... -
おすすめ絵本16 『アンナの赤いオーバー』
【】 文:ハリエット・ジィーフェルト 絵:アニタ・ローベル 訳:松川真弓 出版:評論社 【】 《概要》 戦争が終わったらアンナは新しいオーバーを買ってもらうことになっていました。でも、戦争が終わったらお店は空っぽ、お金も食べ物もありません。お... -
書評 『階級の日本近代史』 坂野 潤治
『聖なる王権ブルボン家』の記事をインスタで紹介した際、フォロワーさんと講談社の選書メチエは中々骨太の本格派の本が多い、という話になり、お薦めいただいた本。私は日本(に限らずですが)の近現代史にめっぽう弱いのだが、小説ながら船戸与一の『満... -
書評・小説 『儚い光』アン・マイクルズ
『儚い光 』をお得に読む 本をお得に読む方法 カナダの詩人アン・マイクルズによる長編小説デビュー作。初版は2000年で、イギリスで最も権威ある女性文学賞であるオレンジ賞(後のベイリーズ賞、現在の女性小説賞)を始め、カナダ、イギリス、アメリカで文...