レビュー・映画 『雨の朝パリに死す』


『雨の朝パリに死す』を無料で観る

1954年公開、アメリカ映画。監督は『キー・ラーゴ』『暴力教室』などで有名なリチャード・ブルックス。エリザベス・テーラー主演。原作はスコット・フィッツジェラルドの『バビロン再訪』。

かの(?)淀川長治百選にも選ばれたこの作品だが、私は正直それほど、、、という感じだった。かなり前に読んだフィッツジェラルドの原作『バビロン再訪』を思い出してみると、どうも、彼の作品にある大きな虚無感や倦怠感を、表現しきれていないのでは・・・という気がする。戦後パリの虚無感や荒んだ感じを表現するなら、時代はやや遅れるが、フランス映画本家本元の『危険な関係」』(ロジェ・ヴァディム)の方がずっと上手。最後もすんなりハッピーエンド過ぎて、原作に漂う男の身に迫るような愛惜が感じられず、なんだか物足りない。

しかし、エリザベス・テーラーは抜群にきれいだ。エリザベス・テーラー主演の映画を初めてちゃんと観たのだが、輝くような美しさ。下半身とかちょっとずんぐりしていて、スタイルは決して良くないのに、そのアンバランスさが返ってセクシーだったりして。古典的に美しい顔というイメージがあったのだが、実はすごく現代的な魅力があると思う。ただ顔立ちが整っているとか、セックスアピールがある、とかではなく、若いんだか、年増なんだかわからない、不思議なチャーム。彼女の瞳は特殊な虹彩のせいですみれ色に見えたそうだが、アップでは、ほんとに瞳の色合いにぐっと引き寄せられる感じがする。

アメリカ兵としてパリに凱旋した主人公チャーリーは、魅力的な女性ヘレン(=エリザベス・テーラー)に出会って電撃的に結婚。娘のヴァイオレットが生まれ、作家業は開花しないながらもなんとか幸福な家庭を続けていたものの、ヘレンの父親が所有するテキサスの油田で石油が発掘され、一躍金持ちになったことで生活が激変。終戦の反動から享楽的な生活を続けるヘレンと、いくら書いても本が売れずに、次第に酒に溺れていくチャーリーはどんどんすれ違い、お互いに恋人をもつ冷え切った関係になってしまう。遂には、泥酔したチャーリーが夫婦喧嘩の末に家から閉め出してしまったことをきっかけにへレンは病に倒れ、帰らぬ人に。2年後、アメリカで生活を立て直し、作家としても成功したチャーリーは、ヘレンの姉マリオンの手元に残したヴァイオレットを引き取りに来る。しかし、長い間密かにチャーリーに想いを寄せ、だからこそ、妹への裏切りに憎悪をつのらせるマリオンは、ヴァイオレットを中々手放そうとしない。しかし、夫に諭され、最後にはマリオンはチャーリーに娘を返し、ハッピーエンド、、、というのが一連のストーリー。

ちなみに、原作ではチャーリーはマリオンに娘を返してもらえない。そのチャーリーの現在の孤独感と、大戦という大きな枷から解き放たれた反動で、熱病のように浮かされた戦後のパリが回想される様子が、この原作の肝なのだが、どちらの点でも、映画はやや中途半端な感が否めない。

まあ、リズの華麗なドレス姿を観て楽しんだと思えば、悪くもないか。

Follow me!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次