読書家の人におすすめな電子書籍サービス
皆さんは、電子書籍サービスを使っていますか!?
読書好きの人にとって今や電子書籍サービスは絶対に欠かせないもの。
でも、
電子書籍サービスがたくさんあり過ぎてどれを選べばよいか分からない!
電子書籍サービスは漫画やラノベばかりなので自分が読みたい本はあまり無い!
と思っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、電子書籍に不慣れな中高年や初心者の方におすすめなサービスをズバッと的確に教えちゃいます。
- 読書家で、マニアックな本でも、できるだけお得に購入したい方
- 小説好きな方
- 電子書籍は漫画やラノベが多く、読みたい本が無いと嫌煙してる方
- 電子書籍サービスに不慣れ、初心者の方
電子書籍サービスのメリット
なぜ、電子書籍サービスがおすすめなのか?
電子書籍サービスのメリットをここで簡単に整理しておきましょう。
まず、第一のメリットは、なんといっても、本をお得に購入できること!
よく言われるように、電子書籍は再販価格維持制度の対象外となっていますので、
紙の本とは違って、セールや値引きができる、という特徴があります。
紙の本は中古でしか安く購入するチャンスはありませんが、
近年、Amazonやメルカリなどで中古流通マーケットが充実した結果、中古本価格も上昇し始めています。
Amazonやメルカリは中古本を買うには大変便利ですが、送料がかかってしまう、というデメリットがありますね。
その点、電子書籍なら送料もかかりません。
電子書籍なら、他にもこんなメリットがあります
- スペースをとらない
- 近くに本屋が無くても本を探し、購入することができる
- マニアックな本、本屋にあまり置いていない本でもすぐに購入できる
- 電子書籍なら持ち運びが簡単なので、旅行中や出先などでも読むことができる
本好きな方に電子書籍がおすすめな理由については、以下の記事にまとめましたので
参考にしてみてください。
あなたにピッタリの電子書籍はずばりこれだ
電子書籍に興味はあるけれど、サービスがたくさんあり過ぎてどれを選んでよいか分からない!
ポイントサービスなどが複雑でいちいち調べるのが面倒!
そんな方のために、この記事では、5つのタイプ別におすすめサービスを厳選しました。
- 読書家で、マニアックな本、絶版本などで読みたいものが多数ある→ ハイブリッド型のhonto
- PayPayやソフトバンクのユーザー(Yahoo!会員)である → Yahoo運営のebook japan
- 電子書籍サービスの種類が多くできるだけ便利なサービスを利用したい → 日本最大規模のBook Live
- 新刊などメジャーな本をできるだけお得に購入したい → お得な制度いっぱいのDMM
- 小説や新書などを読むが、漫画やラノベも好きである → 漫画が充実したコミックシーモア
以下、おすすめの電子書籍サービスを表にまとめてみました。
サービス名 | こんな人におすすめ | 電子書籍取扱数 |
honto | 紙の本も購入する | 70万冊 |
ebook japan | paypayやソフトバンクのユーザー | 80万冊 |
Book Live | とにかくどれが良いか迷ったらこれ | 150万冊 |
DMM ブックス | メジャーな新刊を安く購入 | 25万冊 |
コミックシーモア | 漫画やラノベも読みたい | 99万冊 |
honto
いくら電子書籍サービスが便利だとは言っても、電子書籍にはあまり読みたい本が無い!
読書家でマニアックな本も読むので、紙の本の購入はやめられない!
そんな読書家のあなたにこそおすすめなのが、大日本印刷が運営するサービス「honto」です。
コメント
コメント一覧 (202件)
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 「秋のブックリスト」掲載の本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 9/28 読書と教養 BOOK+ 美術、芸術 2020年6月13日 2022年9月28日 Tweet 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] って、ちょうど書家が、練習で、何度も何度もlやら、wやら、mやらをつづけて美しく書いているように、一日一日と線が優美な流れとなってくりかえされるのだ。 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2018年9月18日 2022年9月30日 Tweet 『軽蔑』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 電子書籍サービスのおすすめはどこ?漫画やラノベだけじゃない!読書家の人こそ使うべき電子書籍サービスを徹底比較、書籍を少しでも安くお得に購入したい人、初心者や中高年でも […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/02 読書と教養 BOOK+ 名文、名句、引用 読書と書評 2020年6月2日 2022年10月2日 Tweet 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『書斎の博物誌』 海野 弘 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/03 読書と教養 BOOK+ 名文、名句、引用 2020年1月21日 2022年10月3日 Tweet 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『項羽と劉邦』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/04 読書と書評 経済・社会・文化 2020年7月13日 2022年10月4日 Tweet 『江戸の読書会』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/04 読書と書評 日本文学 2019年7月12日 2022年10月4日 Tweet 『風の払暁―満州国演義一』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/05 読書と書評 海外文学 2019年9月17日 2022年10月5日 Tweet 『夏に抱かれて 』をお得に読む もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] もっと本をお得に読むために […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] ント作品としても非常に優れているので、他の作品も読んでみたいと思った。それから、いつか必ずウィーンとルーマニアに旅してその景色を眼にしたい、とも。 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方』をお得に読む方法 […]
[…] 『「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方』をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/11 読書と書評 経済・社会・文化 2019年1月24日 2022年10月11日 Tweet 『ギリシア悲劇 人間の深奥を見る』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方』をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/12 読書と書評 経済・社会・文化 2020年11月6日 2022年10月12日 Tweet 『善と悪の経済学』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/12 読書と書評 経済・社会・文化 2020年11月10日 2022年10月12日 Tweet 『善と悪の経済学』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/12 読書と書評 経済・社会・文化 2020年11月12日 2022年10月12日 Tweet 『善と悪の経済学』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2018年7月28日 2022年10月14日 Tweet 『制作』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 『制作』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/14 読書と書評 海外文学 2019年4月19日 2022年10月14日 Tweet 『桜の園』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 「秋のブックリスト」掲載の本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/18 読書と書評 経済・社会・文化 2018年12月4日 2022年10月18日 Tweet 『マネーの進化史』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/18 読書と書評 日本文学 2018年11月5日 2022年10月18日 Tweet 『対岸の彼女』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 田辺聖子先生は、なかなかココロニクイお話を書きはります。 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/19 読書と書評 エッセイ 2021年4月19日 2022年10月19日 Tweet 『ヴェネツィア暮し』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/19 読書と書評 経済・社会・文化 2020年1月8日 2022年10月19日 Tweet 『バロックの光と闇』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022年10月20日 Tweet 『アルトゥーロの島』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022年10月20日 Tweet 『宗教からよむ「アメリカ」』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2018年10月18日 2022年10月20日 Tweet 『雨・赤毛』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/24 読書と書評 エッセイ 2018年11月20日 2022年10月24日 Tweet 『遠い朝の本たち』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/26 絵本と子育て 子育てのつぶやき 2022年10月26日 2022年10月26日 Tweet 『世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった! 頭のいい子にする最高の育て方』をお得に読むには 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/26 読書と書評 日本文学 2022年10月26日 2022年10月26日 Tweet 『透光の樹』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/26 読書と書評 エッセイ 2020年5月3日 2022年10月26日 Tweet 『花はらはら人ちりぢり 私の古典摘み草』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/27 絵本と子育て 子育てのつぶやき 2022年10月27日 2022年10月27日 Tweet 『世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった! 頭のいい子にする最高の育て方』をお得に読むには 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/28 絵本と子育て 子育てのつぶやき 2022年10月28日 2022年10月28日 Tweet 『世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった! 頭のいい子にする最高の育て方』をお得に読むには 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022年10月30日 Tweet 『聖なる王権ブルボン家』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 10/30 読書と書評 海外文学 2021年5月27日 2022年10月30日 Tweet 『オリーヴ・キタリッジの生活』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 11/17 読書と書評 経済・社会・文化 2022年11月17日 2022年11月17日 Tweet 『印象派はこうして世界を征服した』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 2022 11/21 読書と書評 経済・社会・文化 2022年11月21日 2022年11月21日 Tweet 『印象派はこうして世界を征服した』をお得に読む 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『ぐるりのこと』 群の境界から 本をお得に読む方法 […]
[…] 『ぐるりのこと』 物語を 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]
[…] 『TUGUMI』 吉本ばなな 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 目次 […]
[…] 2023 10/03 広告 読書と書評 日本文学 2023年10月3日 Tweet 本をお得に読む方法 […]
[…] 本をお得に読む方法 […]